基礎パドリング理論

スポンサーリンク
HORU

ラフトボートのフィッティング

ラフトボートのフィッティングについて解説しています。大きなボートで複数人で乗るのでしょうがないと言って疎かにしてしまいがちなラフトボートのフィッティングですが少し時間をかけるだけでも負荷を軽減できたり安全に下れるようになったりするので時間をかけて欲しい項目の一つでもあります。
HORU

『白神カヌークラブ』が与えてくれたもの

昨年からフリーのガイド、インストラクターとして携わっている白神カヌークラブとの出会いは多くのものを私に与えてくれました。1番はスプリント競技との出会いですがそこに至るまでの話をまとめて書いています。
HORU

スプリントカヤックに乗ってみて思うこと

様々な船に乗ってきましたがスプリント艇は格別でした!その感覚を共有して行きたいと思います。
HORU

ラフティングの基本⑤【流水練習】

流水練習に慣れてきた頃から始める練習の紹介をしています。踏切のタイミングで行うストリームインやフェリーグライドについての解説もあります。
HORU

みんな勘違いしてる!速い漕ぎ方なんて存在しない!!

世界のトップ選手はみんな早くみんな違う漕ぎ方をしています。今回の記事ではそのスタイルの違いやどうして違いが生まれるのかについて解説していきます。
HORU

ラフティングの基本④【流水練習の導入】

レースラフティングやカヤックなどで静水練習をある程度積んだ人がやる最初の川練習を紹介していきます。いきなり難しいことをしようとするのではなく、基本的な練習から解説していきます。
HORU

【疑問】その練習は何の練習?

レースラフティング選手の多くがやるであろう「から漕ぎ」ですが、その微妙な違いについて考えたことはありますか?その違いについて解説します。腕立て伏せは1°変われば別物と言われるようにから漕ぎも少し変われば別物です。そこを理解しているかいないかは天と地の差です。
HORU

ラフティングの基本③【リーン】静水編

ラフティングの基礎講座3回目【リーン】について解説します。ラフトボートのような大きなボートではありがたみを感じにくいリーンですが、実はボートをひっくり返すだけの力を生み出すこともできてしまいます。カヌー・カヤックはもちろんダッキーやラフトボートでも使う非常に重要な技術です。
HORU

ラフティングの基本②【方向転換】静水編

ラフティングやダッキー・リバーカヤックを始めたばかりの人向けに方向転換の方法を「スイープターン」をメインに解説していきます、「タイミング」や「待ち」の重要性について触れながらベーシックなターンについて解説しています。
HORU

ラフティングの基本①【目標物の設定】静水編

カヌーやラフティングの基本中の基本となる「目標物の設定」について解説しています。ただ目標物を決めるだけではなく、実際にそこまで漕いでいくためにはどうすれば良いのかというところまで含めて解説しています。
スポンサーリンク